6月に行った南三陸町で知り合った写真家の三田さん。
神奈川で今回の震災の写真展を開催とのことで行ってきました。
http://www1.kcn.ne.jp/~naracmp/sanda.html 久々再会。

めがねの方が三田さん。
それにしても何故に、みんなかしこまっているんだろう・・・(笑)
写真展は、自分が見た景色が写っていたり、
ボランティアしながら、三田さんと一緒に撮影に行ったシーンも
展示されていたこともあって、すごく身近なものに感じた。
彼の写真展は6、7日が佐世保、12~14日が奈良、
17~22日が兵庫の西脇、
24~28日が京都の木津川だそうです。
もともと世界遺産の写真家さんなので、
日本の世界遺産の写真も展示されています。
たくさんの人に見てもらいたい。お近くの方は是非どうぞ。
そしてその後は鎌倉へ。
久しぶりすぎる鎌倉。
昼間からのビールは最高でした。
普段ビール飲めないのに、鎌倉ビールは飲めます。
おーちゃんのおいしいビールの注ぎ方講座(笑)
でも、髪型はちびまるこのお母さん(笑)

おいしいシラス丼。

雨降ったりやんだりでしたが、鎌倉探索。
あー、ここに来たかったんだよ、私。
大銀杏は残念ながらないけれど。

でも、蓮が~!!!!
ここの蓮、すごーく大きい。

Peace

鶴岡八幡宮で今年2度目のおみくじをひきました。
結果は今回も「大吉」です。
いえーい!!
そして今、緊急入院していて、
状況によっては大手術になるかもしれない友達が
早く元気になるよう、お願いしてきました。
実はその友人とは以前、鎌倉について色々と話してたことがあって、
彼が入院した直後のこのタイミングに「鎌倉」ってのが、
私的には、「鎌倉に呼ばれたな~」と思っていたのです。
彼の体調がよくなって絶食生活から、ちゃんと食事取れるようになって、
奥さんや姫ちゃんの元に元気な姿で早く帰れますように。
その後も鎌倉探索するものの、
目的地になかなかたどり着かないB型とO型(笑)
寄り道ばかりして、裏道ばかり歩きながら、
カレーのにおいにつられたり、
エクアドルの演奏がどこからか聞こえてきたり、
色がきれいなかわいこちゃん発見したり。
あ、大仏にも行きました。
銭洗ってお金持ちになりたかったけど、
とりあえず、鎌倉と言ったら大仏でしょー!
恒例の手乗り大仏。

しかも、何度も何度も、何枚も撮って、
あーでもないこーでもないやっておりましたが、
うまく撮れませんでした。
でも海外からの旅行者も私たちの真似してやっておりました(笑)
そんな鎌倉プチ旅。
楽しかった~♪
そしてあまりにも海外に行きたすぎるので、その後はハワイへ。
と言っても、ハワイアンのビアガーデンですが。。。
フラダンス見たいから屋外にしようとしたら、
席に着こうとした瞬間、雨が・・・
そんなわけで、フラダンサーもいなくて海も風もない室内に移動(笑)
そんな中、9日から開催する写真展の件で
ゆーさんらいずから電話がかかってきて、
「今、ハワイでーす」 って言ったら本気に受け止めててびっくりしてた(笑)
ごめんね~!!(爆)
しかも、ハワイは物価が高かったです。
値段の割にボリューム少なかった~。
でも、室内も雰囲気よくて妄想ハワイ旅、楽しかった。
またプチ旅しよーね!!
は~、でもやっぱり妄想じゃなくて、
早く旅に行きたい・・・
スポンサーサイト