22日(土)の夜、
「名古屋城、行かない?」と誘われ、
「行く」と即答。
そんなわけで23日(日)朝、5時出発。
目指すは名古屋。
名古屋、行ったことはあるけど、ちゃんと行ったことがない。
そのため、名古屋城は初めてです。
高速道路をぶっ飛ばしいざ、出陣。
(というか、アタシは車内で爆睡でしたが・・・)
コメダ珈琲で珈琲を飲んで、珈琲を頼むと
付いてくるトーストとゆでたまごをほおばる。
そして名古屋城へ。
噂のシャチホコもいる(笑

城。ロマンがあってスキ。
その時代の人の気分になって色々想像する。

さあ、目的地の名古屋城を見終えたので、
ど~する?
どーする?
ドースル?
今回は名古屋城しか考えてなかったのです(笑
何て、単純なんだろう。アタシ達・・・
結局、コンビニで愛知の本を買い、
犬山へ向かう。
理由=城下町があるから。
行ったけど、城下町はちょっと寂れていた。
その後、名古屋名物のきしめんを食べる。
暑かったので冷たいきしめんにしてもらった。
食べながら思ったのは、
きしめん=スープが透明
だけど、冷たいきしめんにしてもらったので、
つゆはどす黒い。。。。
邪道だったのかしら・・・?とちょっと後悔

気を取り直し、次はどこへ・・・?
夕方から手羽先を食べたいというので、それまでの
時間を持て余してしまうので、
イタリア村へ向かった。
イタリア村。
ベネチア(ベニス)っぽく作ってあるテーマパークみたいな
ところで、入場無料だった。
ベネチアングラスがとてもキレイだった。

なかなか混んでいた。
あ~、どうせだったら本場のベネチア、行きたいな・・・
と思いながらその場を去った。
そして、手羽先。
アタシが知ってる居酒屋系と言ったら、
「世界のやまちゃん」しか知らない(笑
他にも色々あるだろうけど、やまちゃんに決定。
ビールを我慢するアタシ。
ビールを飲みまくる方々2名。
覚悟はしていたけど、帰りの運転はアタシだったのです。。。
ま、いいか。
帰り道、運転して帰ってきました。
運転は好きだけど、帰り道はちょっとツライ。。。
帰りに高速に乗る前に名古屋のガソリンスタンドで
満タンにした。
そしたら、「くじ」をやってると言われ、
強制的に参加させられた。
当たりというわけじゃないけど、テイッシュの箱を
もらった。1箱じゃないのよ、5箱くらい(笑
スーパーで売ってるようなビニールに入ったやつ。
サービスいいなあ(笑
というわけで、強行名古屋旅行でした。
で、今日は映画
「めがね」を見てきた。
前の「かもめ食堂」がかなりアタシ的にはよかったので
今回も。と思い行ってみた。
海が、きれい。
時間の流れ方がスキ。
たそがれたい。
ほのぼのする映画。
個人的には「かもめ食堂」の方が好みだけど見てよかった。
日本映画も捨てたもんじゃない。
スポンサーサイト